能舞台のイラスト

公演情報

チケット購入方法

2025年(令和7年)

7月27日(日) 高知県能楽鑑賞会

公演日時・会場
2025年7月27日(日)/12:00開演
会場
高知県立美術館能楽堂
演目
能「黒塚替装束」香川靖嗣 他

11月29日(土) 庭園能

公演日時
2023年11月29日(土)
演目
能「殺生石女体」香川靖嗣 他
主催
公益財団法人東京都歴史文化財団
東京都庭園美術館
公益財団法人十四世六平太記念財団

12月3日(水) 国立能楽堂定例公演

公演日時
2025年12月3日(水)/17:30開演
会場
国立能楽堂
演目
能 「江口」 香川靖嗣 他
チケット・お問合せ
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
TEL:0570-07-990003-3230-3000(一部IP電話等)

12月14日(日) 第26回 香川靖嗣の會

公演日時
2025年12月14日(日)/14:00開演
会場
喜多能楽堂
演目
能 「八島 弓流」 香川靖嗣
チケット・お問合せ
香川靖嗣宅 TEL:03-3991-8037/FAX:03-3991-4462

2025年(令和7年)

  • 2月23日(日) 喜多流2月自主公演 百萬
  • 2月16日(日) 第65回 式能 西王母
  • 2月2日(日) 練馬能 高砂
  • 2月1日(土) 日本能楽会東京公演 白田村
  • 1月19日(日) 青葉能 清経

2024年(令和6年)

  • 12月11日(水) 囃子科協議会 舞囃子 実盛
  • 12月1日(日) 大島輝久の会 舞囃子 熊坂
  • 11月23日(土) 庭園能 巴
  • 9月22日(日) 第25回 香川靖嗣の會 卒都婆小町
  • 8月3日(土) 川崎市定期能 鵺 白頭
  • 7月3日(水) 国立能楽堂定例公演 弱法師
  • 4月28日(日) NHK Eテレ 忠度
  • 4月27日(土) 第24回 香川靖嗣の會 高砂
  • 2月17日(土) 国立能楽堂 2月普及公演 蟻通
  • 1月28日(日) 喜多流1月自主公演 老松 紅梅殿

2023年(令和5年)

  • 11月26日(日) 横浜能楽堂公演 青衣女人
  • 11月25日(土) 庭園能 羽衣舞込
  • 9月16日(土) 第23回 香川靖嗣の會 松風
  • 7月30日(日) 第17回高知県能楽鑑賞会能 羽衣舞込
  • 4月1日(土) 喜多能楽堂 第22回香川靖嗣の會 定家
  • 3月1日(水) 国立能楽堂 東京能楽囃子科協議会3月定式昼能 舞囃子 花筐
  • 1月4日(水) 喜多能楽堂 能楽キャラバンin東京 翁
  • 1月1日(日・祝) NHK Eテレ 新春能狂言 小鍛冶白頭

2022年(令和4年)

  • 10月23日(日) 喜多能楽堂 喜多流自主公演 半蔀
  • 9月17日(土) 喜多能楽堂 第21回香川靖嗣の會 三輪神遊
  • 8月6日(土) 川崎能楽堂 川崎能楽堂定期能 田村
  • 6月17日(金) 国立能楽堂 国立能楽堂定例公演 梅枝
  • 5月24(木)~5月29(日) 鳩居堂画廊 能楽写真と能面の展示 岩崎久人(面打師)、山口宏子(撮影)
  • 4月2日(土) 喜多能楽堂 第20回香川靖嗣の會 融遊曲之舞
  • 1月23日(日) 能楽キャラバン in 白石 碧水園能楽堂 石橋連獅子前シテ
  • 1月10日(祝) 能楽キャラバン in 高知 高知県立美術館能楽堂 絵馬女体

2021年(令和3年)

  • 10月24日(日) 喜多能楽堂 喜多流自主公演 枕慈童
  • 9月18日(土) 喜多能楽堂 第19回香川靖嗣の會 井筒段之序
  • 8月7日(土) 川崎能楽堂 川崎能楽堂定期能 阿漕
  • 7月25日(日) 高知県立美術館能楽堂 高知能楽鑑賞会 通小町 ※中止
  • 7月14日(水) 国立能楽堂 国立能楽堂定例公演 玉葛
  • 4月16日(金) NHK Eテレ 鉄輪
  • 4月3日(土) 喜多能楽堂 第18回香川靖嗣の會 清経音取
  • 3月21日(日) 国立能楽堂 山本狂言会 翁
  • 2月20日(土) 横浜能楽堂 横浜能楽堂企画公演 班女
  • 2月3日(水) 国立能楽堂 国立能楽堂定例公演 杜若

2020年(令和2年)

  • 10月25日(日) 喜多能楽堂 喜多流自主公演 枕慈童 ※中止
  • 10月9日(金) 東京都庭園美術館庭園 庭園能アーツカウンシル東京 ※中止
  • 9月19日(土) 喜多能楽堂 第19回香川靖嗣の會 井筒段之序 ※中止
  • 8月5日(水) 国立能楽堂 オリパラ 日賀寿能 舞囃子 熊坂長袴
  • 6月5日(金) 国立能楽堂 囃子科協議会 望月 ※中止
  • 4月26日(日) NHK Eテレ 湯谷三段之舞
  • 4月4日(土) 喜多能楽堂 第18回香川靖嗣の會 石橋
  • 2月22日(土) 京都観世会館 同明会 舞囃子 三輪
  • 2月16日(日) 国立能楽堂 式能 竹生島

2019年

  • 11月6日(水)国立能楽堂 国立能楽堂定例公演 野宮
  • 10月11日(金) 東京都庭園美術館庭園 アーツカウンシル東京庭園能 黒塚
  • 9月14日(土) 喜多能楽堂 第17回香川靖嗣の會 檜垣
  • 8月10(土) 川崎能楽堂 川崎能楽堂定期能 三輪
  • 7月28日(日) 高知県立美術館能舞台 高知能楽鑑賞会 忠度
  • 6月23日(日) 喜多能楽堂 喜多流自主公演 杜若
  • 5月28日(火) 文庫の森公園特設舞台 品川薪能 羽衣
  • 4月21(日) 観世能楽堂 花影会異流公演 蝉丸 シテ武田志房 ツレ香川靖嗣
  • 4月 6日(土) 喜多能楽堂 第16回香川靖嗣の會 求塚
  • 1月23日(水) 国立能楽堂 能楽フェスティバルシンポジウム公演 半能絵馬女体